Ken Matsuda

Ken Matsuda

ポジション
MGRDataAnalyst
image

自己紹介

90年代のスニーカーブーム、カルチャーにどっぷりつかった、スニーカーヘッズ。メルカリ在籍時にSQLを学びCS部門のBIチームを立ち上げ、その後、初期フェーズのスタートアップやラクスルで一人目のデータアナリストを務める。 2024年6月にSODAに入社。社内での愛称はマツケン。

仕事内容

データ利活用の推進、ファクト&インサイトの提供による意思決定サポート。データアナリストが最大限の成果を出すためのチーム運営&基盤整備。

好きなこと

  • スニーカー
  • トロンボーン
  • 爬虫類飼育

メディア

転職間もない2人のアナリストが感じた入社後のギャップ。なぜ発展途上のチームで活躍できるのか?|SODA inc. 公式note

「世界中が熱狂する次のマーケットプレイスをつくる」をミッションにスニダンを運営する株式会社SODA。 元々一人しかいなかったデータアナリティクスチームに、田邊(2024年4月入社)と松田(2024年6月入社)がジョイン。今回は転職活動の記憶も新しい二人が「なぜ数ある会社からSODAを選んだか」「入社前後で感じたギャップ」などについて語った。 数ある会社から、なぜSODAに?成長を望む若者と、経験を活かせると感じたベテラン ーさっそくですが、お二人がSODAに入社を決めた理由から教えてください。 田邊:「左脳的でロジカルな観点」「右脳的な感性の観点」の2つの観点があり、まず前者で

転職間もない2人のアナリストが感じた入社後のギャップ。なぜ発展途上のチームで活躍できるのか?|SODA inc. 公式note